![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
特徴 ・メタクリル樹脂(MMA樹脂)を接着部に用い上部(突起部)にはABS樹脂を使用します。 長所 ・耐薬品性、耐衝撃性に優れています。ABS樹脂の改質によって耐候性も得られます。 ・施工が容易で、1日約300枚の施工が可能です。 ・MMA樹脂とABS樹脂は親和性が高く、接着力が高いため、突起が剥がれ難いです。 ・突起が取れても、その部分だけの補修が可能です。 短所 ・路面温度ー5℃以下時の施工は路面と材料との間に水分が入りやすい為、剥離原因になります。 ・既設舗装面への接着の場合は別途プライマー等の接着材が必要です。 ・アクリル樹脂と同様に、突起部分(ABS樹脂部)にはすべり止めの工夫が必要となります。
|
外観 ・接着部はメタクリル樹脂を用い、突起部にABS樹脂を用いているため、突起部は現場付けとなります。
|
設置手順概要 ・メタクリル樹脂のタイプとほぼ同様です。一体型ではないため突起部の不完全接着や埋没には注意が必要です。 ・突起部は30cm角の突起が一体となったパーツとしてセットになっているため、比較的施工は容易です。 |